Skip to main content
  • お客様が製造するものを、私たちがシミュレーションします。

    今すぐ無料デモをお申し込みください。

    【CGTech News vol.157】

    2 min read time
    □■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2022年1月31日━

            CGTech メールニュース  vol.157
            https://main.vericut.jp/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□

    ようやく感染者数が落ち着いてきたと思ったのもつかの間、オミクロン株によって
    再び多くの都市でまん延防止等重点措置が実施される状況となりました。

    引き続きテレワークを実施されている企業様も多いのではないかと思います。

    CGTechも2020年4月からテレワークを実施しています。


    我が家は夫婦ともどもテレワークですが、テレワークを通じて、多少家の中の
    雰囲気が変わってきたような気がします。

    結婚後30年近くまったく家事に手を出さなかった夫が、いつの間にか食事の後に
    食器を台所に下げてくれるようになりました。

    出勤日に帰宅すると洗濯物が取り込まれていることも!

    ちょっとしたことですが、妻の働く姿を見て「大変だな。手伝わなきゃな。」と
    思うようになってくれたなら嬉しい限りです。

    そういえば某同僚も「三食奥さんに作らせるのは悪いから、昼は自分で作ってるよ」
    と言ってましたっけ。

    定年になって一日中家に夫がいるようになったら、さぞ鬱陶しいだろうと思って
    ましたが、なんとなくテレワークが四六時中一緒にいる予行演習になっているようで、
    こんな感じなら大丈夫そうだな、と安心できた気もします。


    同僚たちも、運動不足解消のため室内用バイクで景色の映像を流しながら走るとか、
    犬の散歩を担当するとか、オンラインのお料理教室を続けるとか、動画を重ね
    合わせて楽器のセッションをするとか、こんなご時勢ならではの楽しみを見つけて
    いる人も多いようです。


    早く元の自由な生活を取り戻したいと願う一方、テレワークが終わっても、
    この期間に見つけた小さな幸せが続けばいいな、と思います。


    さて、CGTechはこの春に新バージョンのリリースを予定しています。

    詳細は次のメールニュースでお知らせできるかも。

    ご好評いただいておりますオンラインセミナーも3月以降実施の予定で計画中です。

    ぜひ引き続きメールニュース、ホームページで情報をチェックしてくださいね!


    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■■■   C O N T E N T S
    ■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ┃☆ Apache Log4jの任意のコード実行の脆弱性(CVE-2021-44228)について
    ┃1. ベリカット集合トレーニング予定
    ┃2. ご意見・ご要望でCGTechオリジナルグッズをプレゼント!

    ┃★ 「中小企業経営強化税制」の適用期限が2年間延長に

    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■ ☆ Apache Log4jの任意のコード実行の脆弱性(CVE-2021-44228)について
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ご存知のように、最近、人気のあるJavaのログ記録ライブラリであるApache Log4jに
    潜在的なセキュリティの脆弱性があることが発表されました。

    信頼性の高い安全なソフトウェアを提供することは、常にCGTechの最優先事項であり、
    お客様を保護するために取っている措置についてお知らせいたします。


    標準的なVericutは、Apache Log4jライブラリを使用していないため、この潜在的な
    セキュリティ脆弱性の影響を受けません。


    標準のVericutには、Siemensが提供するLog4jファイルが含まれており、
    これらはシングルサインオン(SSO)PLM環境で使用されるCGTechのTeamcenter
    インターフェイスをサポートするためにのみ使用されています。


      ●この潜在的なセキュリティ上の懸念は、SSO環境で動作するCGTechのTeamcenter
      インターフェイスを使用しているVericutユーザーにのみ適用されます。

      ●標準的な(非SSO)Teamcenter環境で使用されるTeamcenterインターフェイスを
      備えたVericutは影響を受けません。


    SSO環境で運用されているVericutユーザーの皆様には、安全なソリューションが
    利用可能になり次第、ご案内いたします。


    CGTechでは、セキュリティを非常に重要視しております。お客様のご理解と
    ご協力をお願いいたします。


    ご質問やサポートが必要な場合は、テクニカルサポートにご連絡ください。


    ▼▼Apache Log4jの任意のコード実行の脆弱性に関する注意喚起▼▼
    https://www.jpcert.or.jp/at/2021/at210050.html


    □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■ 1. ベリカット集合トレーニング予定
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    コース内容:標準コース(2日間)+マシンシミュレーションコース(1日)

    【: 東京会場  (CGTech 東京オフィス):】
        2022年 3月 9日(水)~11日(金) 10:00-16:00

    【: 名古屋会場(CGTech 名古屋オフィス):】
        2022年 4月 5日(火)~ 7日(木) 10:00-16:00

    ・感染症対策に留意し、様子を見ながら受講人数を制限しての開講となります。
      場合によっては、お申し込み受付後の中止、順延などもあり得ますことを
      ご了承の上お申し込みくださいますよう、皆様のご協力をお願い申し上げます。

    ・メンテナンスサービスにご加入中のお客様で、過去1年間無償トレーニングに
      お申込みされていないお客様は、無償で受講いただくことが可能です。
      詳しくはお問い合わせください。


    ▼▼トレーニングの詳細、お問い合わせ▼▼
    https://main.vericut.jp/support/training_day.html


    □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■ 2. ご意見・ご要望でCGTechオリジナルグッズをプレゼント!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     
    CGTechでは製品、サービスをより良いものにしたいと常に考えております。

    皆さまからのご意見・アイデア・クレームをいつでもお伺いできるように、
    専用のお問い合わせフォームを作成しております。
     
    ベリカットをご利用でないお客様からのご要望も随時承っております。
     
    ご回答いただいた方から抽選で5名様に、弊社オリジナルのグッズをプレゼント!
     
     
    ↓↓★2022年2月はこちら!★↓↓
     
    ◆CGTechオリジナルBluetoothスピーカー
     
     
    ぜひ、皆さまのお声を聞かせていただければと思います。


    ▼▼ご意見投稿フォームはこちら▼▼
    https://main.vericut.jp/apply/survey/


    □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■ ★ 「中小企業経営強化税制」の適用期限が2年間延長に
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ベリカットは本税制に規定される生産性向上設備の該当設備(ソフトウェア)
    として認定されています。
    NCシミュレーションの導入・増設をお考えの際は、ぜひご検討ください。

    ・適用期間:2023年3月末まで
    ・税制措置:即時償却 又は 10%税額控除
    (資本金3千万以上、1億円以下の法人は7%)

    ▼▼詳細は情報サービス産業協会(JISA)のホームページをご覧ください▼▼
    https://www.jisa.or.jp/


    ━━…‥・・‥…━━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━
    ◇ ベリカット  資料請求
    ━━…‥・・‥…━━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━
     
    カタログは、下記のフォームでご請求いただくか、
    担当営業までお気軽にお申し付け下さい。
     
     
    ▼▼資料請求フォーム▼▼
    https://main.vericut.jp/apply/docrequest/
     
     
    ━━…‥・・‥…━━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━
    ◇ その他お問い合わせ
    ━━…‥・・‥…━━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━
     
    下記メールアドレスへご連絡ください。

    ご希望のトピックなどがございましたらメールにてご連絡ください。
     
     
    お問合せ: info【半角@】cgtech.co.jp
     
     
    ※本メールアドレスは送信専用となっております。

    ※本メールにご返信を頂きましても弊社で確認ができません。

    ご留意の程お願いいたします。
     
    (ご留意事項)
    迷惑メール防止の為、"@"の表示を変更させて頂いております。

    メール送信の際は【半角@】を@にご変換の上、送信願います。
     
     
    ━━…‥・・‥…━━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━
    ◇ 配信停止について
    ━━…‥・・‥…━━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━━…‥・・‥…━━
     
    今後、弊社からのメール送信などの停止をご希望の方は、
    お手数をおかけしますが、以下からお知らせ頂けますようお願いいたします。
     
     
    https://main.vericut.jp/apply/unsubscribe/
     
     
    ※手続きの都合上、ご連絡をいただきましてから
    配信停止の処理が完了するまでの間、
    本メールが配信される場合がございます。

    あらかじめご了承ください。
     
     
    □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     
    株式会社 CGTech  セールス/マーケティング
    〒171-0021  豊島区西池袋1-5-3  エルグビル3F
    TEL:03-5911-4688  FAX:03-5911-4689
    https://vericut.jp/
     
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
     
    ◆────────────────────────────────────◆
     
    ・本メールに掲載の文書・画像の無断転載を禁じます。
    ・記事、内容は、発行日現在の内容です。
    ・記事の著作権は各情報提供会社または株式会社CGTechに帰属します。
    ・記事内の会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
    ・表示が崩れる方は[MSゴシック]などの等幅フォントをご利用ください。
     
    ◆────────────────────────────────────◆
    Copyright(c) CGTech Inc. All rights reserved.

    Related articles:

    【CGTech News vol.181】

    【CGTech News vol.182】