Skip to main content
  • お客様が製造するものを、私たちがシミュレーションします。

    今すぐ無料デモをお申し込みください。

    【CGTech】 メールニュース vol.082

    3 min read time
    ┏━─━─━─━─━──━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
    ┃○
    ┃                     CGTech Information
    ┃
    ┃○                             2015/10/30   配信  vol.082
    ┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
    いつもお世話になります。CGTech です。
    今年の展示会も一息つきホッとしたいところですが、年末に向けて
    ラストスパートをかける時期となりました。
    
    今年のEMOはイタリア・ミラノで開催されました。
    会場は、ミラノ市の外れにある見本市会場 Fieramilano(フィエラミラノ)、
    ビッグサイトの約4倍の展示面積を有します。
    各ブースのイメージは、天井からの吊り装飾が多く、日本とは異なる
    各ブースの高さが、ものづくりの大きさと重ねてしまいました。
    
    日本ではロゴしか見かけない海外メーカさんのブースを見ると、その会社の
    イメージが具象化するのも楽しみのひとつでした。
    あとから知ったのですが、今年は中国のメーカさんの出展が非常に少なかったそうです。
    
    弊社ブースは、4号館にあり日本からの機械メーカ殿と一緒だったせいか、
    初日から多数の日本の方々にお立ち寄り頂けました。ありがとうございます。
    
    次回は、EMO Hannover 2017 (2017/9/18-9/23) となりドイツで開催されます。
    
    (おまけ)
    今年はとなりの会場で、2015年ミラノ国際博覧会が開催されており、
    「地球に食料を、生命にエネルギーを」をテーマに約140の国と国際機関が
    参加していました。
    「日本館」では日本食や日本食文化が展示されていたようですが、
    2時間以上の待ち時間が連日だったそうです。弊社イタリアメンバー曰く...。
    
       会 期:2015年5月1日-10月31日(184日間)
    
    
     C┃O┃N┃T┃E┃N┃T┃S┃
     ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【1】Vericut 7.4.1 Coming soon
    【2】海外ユーザー様の事例を更新しました (Micro-Mechanics (USA)) 
    【3】FAQサイト更新情報    [ 1件の新着情報]
    【4】2015年11月~2016年2月のベリカット集合トレーニング開催予定 
    【5】今回は 『 CGTechオリジナル 4色マルチペン 』 アイデア・クレームを投稿してグッズをもらおう 
    
    -----------     定番情報      ----------------------------------------
    【A】ベリカット情報 
    【B】今後の展示会/プライベートショー出展情報 
    
    その他
     ・ベリカット  バーチャル・マシニング・ギャラリーCDのご請求 
     ・ベリカット  カタログ/フライヤーのご請求について 
     ・その他お問い合わせ
     ・配信停止について 
    
     (御留意事項)
      迷惑メール防止の為、"@"の表示を変更させて頂いております。
     メール送信の際は【半角@】を@にご変換の上、送信願います。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ■□【1】Vericut 7.4.1 Coming soon
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1年ぶりのメジャーバージョンアップ版となります。
    
      -  工作機械シミュレーションとしてのさらなる進化に加え、
         ユーザーインターフェイスの進化のひとつとして工具登録機能を大幅に強化。
    
      -  新しくリーマ、センタードリルなどのカテゴリーを追加。
    
      -  MachiningCloud 社のSTEP ISO13399に対応した3次元モデルの
         取り込みが可能になり、簡単かつ詳細な工具情報の登録を実現しました。
    
    リリース時期は、次回のメールマガジンでご案内させて頂きます。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ■□【2】海外ユーザー様の事例を更新しました
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     弊社ホームページに国内ユーザー様の事例および海外ユーザー様の事例を
    ご紹介させて頂いております。
    
    米国本社で更新された海外ユーザー様の事例を日本語に翻訳しました。
    下記事例を追加させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。
    
     ◇ 海外ユーザー事例
     ・マイクロメカニクス,Micro-Mechanics (USA) - DataNo 3018 -
    
       最新情報は下記ホームページをご確認ください。
       https://main.vericut.jp/news/usercasedb.html
        (検索ページでは、PDF文書内の単語も検索キーとして検索されます。)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ■□【3】FAQサイト更新情報
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    10月のベリカットFAQは、1件です。
    ・~vcreviewer_setupで始まるファイルのサイズが非常に大きくなり、
       Cドライブを圧迫するので、別のドライブに書き込みたい。
    
    ------------------------------------------------------------------------
    現在FAQ サイトはお試しサイトを公開中です
    お試しサイトのURLは、2014年12月10日ご登録担当者(1名)様へ
    ご案内させて頂きました。
    
    ・従来サイトからの変更点
      エンジンの更新により、キーワード検索、図解ベリカット本
      バージョン別検索など、 検索の使い勝手が向上しました。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ■□【4】2015年11月~2016年2月のベリカット集合トレーニング開催予定
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      《東京会場 (会場:豊島区西池袋  ㈱CGTech内)》
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          [標準コース](2日間)
      2015年12月 1日(火)- 2日(水)
      2016年 2月 3日(水)- 4日(木)
    
          [マシンシミュレーションコース](1日)
      2015年12月 3日(木)
      2016年 2月 5日(金)
    
          [オプティパス®(R)コース] *午後のみ
      2015年12月 8日(火)
      2016年 2月17日(水)
    
          [カスタマイズコース] (2日間)
    
      2015年12月 9日(水)-10日(木)
      2016年 2月18日(木)-19日(金)
    
      《名古屋会場(会場:名古屋市中区  ㈱CGTech内) 》
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          [標準コース](2日間)
      2015年11月17日(火)-18日(水)
      2016年 1月26日(火)-27日(水)
    
          [マシンシミュレーションコース](1日)
      2015年11月19日(木)
      2016年 1月28日(木)
    
          [オプティパス®(R)コース]*午後のみ
      2015年11月20日(金)
      2016年 1月29日(金)
    
        *トレーニングの詳細、お問い合わせは下記からお気軽にどうぞ。
        https://main.vericut.jp/support/training_day.html
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ■□【5】今回は 『 CGTechオリジナル 4色マルチペン 』
                    アイデア・クレームを投稿して月替わりグッズをもらおう
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        CGTechでは製品、サービスをより良いものにしてゆくために、皆様からの
       ご意見・アイデア・クレームをいつでもお伺いできるように専用の
       お問い合わせフォームを作成しております
       ベリカットをご利用でないお客様からのご要望も随時承っております。
    
       是非、皆さまのお声を聞かせて頂ければと思います。
       ご意見投稿フォーム:https://main.vericut.jp/apply/survey/
         ---------------------------------------------------------
        弊社への各種お問い合わせはこちらから
          https://main.vericut.jp/contactus.html
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         【A】ベリカット情報
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
       2014年12月1日時点で「メンテナンス・サービス」にご加入いただいている
       お客様は無償バージョンアップの対象となります。
    
       V7.3.3はダウンロード版のご提供となります。
       ダウンロード方法のご案内は、2014年12月10日ご登録担当者(1名様)様へ
       ご案内させて頂きました。
       万一お手元にご案内が届いていない場合はこちらからご請求下さい。
         https://main.vericut.jp/apply/latestdl/
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        【B】今後のイベント・展示会/プライベートショー出展情報
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    
       今年のイベント/プライベートショー出展予定は終了しました。
    
       最新情報は下記ホームページをご確認ください。
       https://main.vericut.jp/event/event.html
    ------------------------------------------------------------------------
       ■ベリカット  バーチャル・マシニング・ギャラリーCDのご請求
    ------------------------------------------------------------------------
    次の工作機械メーカー専用のデモCDをご用意しております。 (50音順敬称略)
    
       -- 国内 -----------------------------------------------
        OKUMA     | オークマ株式会社
        DMG MORISEIKI | DMG森精機株式会社
        MAKINO    | 株式会社牧野フライス製作所
        Matsuura  | 株式会社松浦機械製作所
        Mazak     | ヤマザキマザック株式会社
                  |
       --- 海外 ---------------------------------------------
        HERMLE    | ハームレ
                  |
    
      ご依頼は弊社営業または、下記URLよりお申し込みください。
        https://main.vericut.jp/apply/vmgrequest/
    ------------------------------------------------------------------------
       ■ベリカット  カタログ/フライヤーのご請求
    ------------------------------------------------------------------------
    カタログは、下記のフォームでご請求いただくか、担当営業までお気軽に
     お申し付け下さい。
    
        ユーザー様・代理店・販売店様 資料請求フォーム:
        https://main.vericut.jp/apply/docrequest/
    ------------------------------------------------------------------------
       ■その他お問い合わせ
    ------------------------------------------------------------------------
    下記メールアドレスへご連絡ください。
    ご希望のトピックなどがございましたらメールを下さい。
    
     営業関係              sales【半角@】cgtech.co.jp
    技術サポート          support【半角@】cgtech.co.jp
    マーケティング        marketing【半角@】cgtech.co.jp
    ニュースメール        info【半角@】cgtech.co.jp
    
     ※本メールアドレスは送信専用となっております。ご返信を頂きましても弊社で
    確認をすることができません。 ご留意の程お願い申し上げます。
    
     (御留意事項)
      迷惑メール防止の為、"@"の表示を変更させて頂いております。
     メール送信の際は【半角@】を@にご変換の上、送信願います。
    ------------------------------------------------------------------------
      ■ 配信停止について
    ------------------------------------------------------------------------
     今後、弊社からのメール送信などの停止をご希望の方は、お手数をおかけしますが、
     以下からお知らせ頂けますようにお願いします。
        https://main.vericut.jp/apply/unsubscribe/
    
      ※手続きの都合上、ご連絡をいただきましてから配信停止の処理が完了する
        までの間、本メールが配信される場合がございますが、あらかじめ
        ご了承ください。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       発行元:株式会社CGTech  <シージーテック>
       発行者:セールス/マーケティング部
              東京都豊島区西池袋1-5-3  エルグビル3F   〒171-0021
               TEL(03)5911-4688   FAX(03)5911-4689    https://vericut.jp/
        本メールに掲載している文書・画像の無断転載を禁じます。
     記事の著作権は各情報提供会社または株式会社CGTechに帰属します。
     記事内の会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
     表示が崩れる方は[MSゴシック]などの等幅フォントをご利用ください。
               Copyright(c) CGTech Inc. All rights reserved.
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    
    

    Related articles:

    【CGTech】 メールニュース vol.083

    【CGTech】 メールニュース vol.095