Skip to main content
  • お客様が製造するものを、私たちがシミュレーションします。

    今すぐ無料デモをお申し込みください。

    【CGTechメールニュース】vol.002

    2 min read time
    2009/02/20 配信  vol.002 ━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ■■■    ■■■   ■■■■                  ■
       ■    ■  ■           ■      ■■    ■■   ■
       ■        ■   ■■    ■     ■  ■  ■  ■  ■■■
       ■        ■    ■     ■     ■■■  ■      ■  ■
       ■    ■  ■    ■     ■     ■      ■  ■  ■  ■
        ■■■    ■■■      ■      ■■    ■■   ■  ■    NEWS
       NCシミュレーションソフトウェア世界No.1! ベリカット6.2
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    いつもお世話になります。株式会社CGTech です。
    
    行く・逃げる・去ると言われる1月2月3月ですが、もうすでに半分が過ぎました。
    弊社の最近は、以前に比べるとサポート件数がホント多くなった感を持ちます。
    問い合わせ内容は、基本的なことから現場の効率化に伴うものまで… 実に広範囲に
    なります。これは、ユーザ様が
      『いままではベリカット運用にじっくり時間をかけれなかった』
      『今だからベリカットを用いた効率的な運用を見直されている』
    のではないかと考えております。
    
    さて、今回も代理店様/販売店様へ耳寄りな情報をお持ちしました。
    
    C┃O┃N┃T┃E┃N┃T┃S┃
    ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【1】CGTech全社会議 「SKOM 2009」が開催されました
    【2】『OptiPath(R)』の新しいフライヤー(一枚印刷)が仲間入り
    【3】インターモールド展の出展ご協力のお願い           (御申込締切:2月末)
    【4】リセラー会/リセラー技術ミーティング のお知らせ  (御申込締切:2月末)
    【5】FAQ更新情報                                      (4件の新着情報)
    【6】2009年3・4月のベリカット集合トレーニング開催予定
    
    -----------     定番情報      ------------------------------------------
    【A】ベリカット情報
    【B】今後の展示会/プライベートショー出展情報
    
    その他
     ・ベリカット Tipsの掲載
     ・ベリカット  バーチャルマシニング・ギャラリーCDのご請求
     ・【NEW】ベリカット  カタログ/フライヤーのご請求
     ・その他お問い合わせ      ・配信停止について
    
     (御留意事項)
     記事内の"@"は迷惑メール防止の為、全角表記としております。
     メール送信の際は半角文字にご変換の程、お願い申し上げます。
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■□【1】CGTech全社会議 「SKOM 2009」が開催されました
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    先月1月下旬にCGTech恒例の全社会議
    「SKOM & TECH  WORLD  WEEK  2009」 が開催されました。
    
    SKOMは 『 Sales Kick Off Meeting 』 と呼ばれるもので、そこには
    世界7カ国12拠点から約80名の営業、技術が本社ロサンゼルスに1週間、
    今年1年の決起会議を行います。
    
    会議内容は
      ・新商品情報                ・機能紹介             ・各国昨年度の実績
      ・各国の競合商品の話題      ・CAD/CAMの情報交換  etc
    
    などがあり、実に会議内容が40の議題を超えます。
    このような意見交換を各国と行うことで、井の中の蛙にならずに、ワールドワイ
    ドな情報を収集し、ご満足の頂けるソフト開発に努めております。
    
    SKOMの議題のひとつ、新商品情報『ベリカット7.0』は次回のリセラー会議
    で、すこしご案内ができるかと思いまので、ご期待をください…。
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■□【2】『OptiPath(R)』の新しいフライヤー(一枚印刷)が仲間入り
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    突然ですが、経営者様曰く、「切削効率のアップをせよ!」
    一方、ご担当者様からは、  「じぁ~ 何からすればいいの?」
    っとまるで関西のボケとつっこみなお決まり問答です。
    
    ユーザ様の「機械設備」「インフラ」を変えずにできるベリカットオプション
     それが  『 OptiPath(R)  』(オプティパス®)です!!
    
    ベリカットオプション『 OptiPath(R)  』を行うことにより、
    工具への負荷(切削体積)が大きいところは送りを遅くし、負荷が小さい箇所は
    送りを早くします。
    NCプログラムの切削経路を変えることなく、新しい送り速度を追記します。
    
    これは、1ワーク当りの切削時間の削減に伴う
      「機械稼働率のアップ!」
      「刃具寿命の向上!」
    などなど、その他にもいろいろな有効なケースがございます。
    
    この「その他の有効なケース」は新しいフライヤーに実切削事例を含めて、
    ド~ンと記載しております。是非その効果をユーザ様へご紹介ください。
    
    なお、オプティパス®の機能の詳細は以下のURLでご紹介しております。
      https://www.cgtech.com/jp/optipath%c2%a9/
    
     * [OptiPath]はCGTech社の登録商標です。 本誌では (R) で表示しています。
    
         ------------------------------------------------------------------
          カタログ/フライヤーは、以下のフォームでご請求いただくか、
          担当営業までお気軽にお申し付け下さい。
    
           カタログ/フライヤー 請求フォーム:
            https://cgtech.com/jp/Content-Downloads/catalog_request_form.zip
    
          申込送信先  FAX:03-5911-4689
                 e-mail:sales@cgtech.co.jp
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■□【3】インターモールド展の出展ご協力のお願い
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    先送させていただきました表記に関するメールの再掲となります。
    ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
    ご不明な点および詳細に関しては、先送メールまたは、弊社営業担当までお気軽に
    お問い合わせの程お願い申し上げます。
    
    《 出展ご協力要項 》
      ・CGTechブース内でベリカットの展示説明にご協力をお願いいたします。
      ・基本的に各社1名様のご協力をお願いいたします。
      ・人数が多い場合は交代制とさせていただきます。
      ・接客名刺はCGTechに登録後、進行中の案件以外は代理店にお渡しします。
      ・受付名刺は参加代理店に均等に分配します。
    
         締切日    : 下記ご記入の上、2月末日までにお申し込み下さい。
         申込送信先: sales@cgtech.co.jp
    
       ----------------------------------------------------------------------
            御社名:
            御芳名:
            部署  :
            所在地:
            TEL   :
            Email :
           ご協力日:
       ----------------------------------------------------------------------
    
       * INTERMOLD 2009(第20回金型加工技術展)/金型展2009
           2009年4月8日(水)~11日(土)10:00~17:00
           東京ビッグサイト
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■□【4】リセラー会/リセラー技術ミーティング のお知らせ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    先送させていただきました表記に関するメールの再掲となります。
    ご不明な点および詳細に関しては、先送メールまたは、弊社営業担当までお気軽に
    お問い合わせの程お願い申し上げます。
    (特約店を希望される代理店様は必ずご参加のほどお願い申し上げます。)
    
    《 ベリカット  リセラー会  》
        日時:5月20日(水)13:00-16:00
        内容:営業ご担当者様向けの説明会
            ・業界動向、売上推移、年次予定等のご説明
            ・販促計画(キャンペーン、強化商品)のご紹介
            ・代理店区分についてのご説明
            ・今後の開発予定、ユーザー事例のご紹介
        会場:飯田橋レインボービル  中会議室
    
    《 ベリカット  リセラー技術ミーティング 》
        日時:5月21日(木)13:00-16:00(技術ご担当者様向け説明会)
        内容:ベリカットのインストール、サポートに関するトレーニング
        会場:飯田橋レインボービル  中会議室
    
        日時:5月22日(金)10:00-16:00(技術ご担当者様向け説明会)
        内容:ベリカットの講習・カスタマイズに関するトレーニング
        会場:株式会社CGTech  トレーニングルーム (豊島区南池袋)
    
    
         締切日    : 下記ご記入の上、2月末日までにお申し込み下さい。
         申込送信先: sales@cgtech.co.jp
    
       ----------------------------------------------------------------------
            御社名:
            御芳名:
            部署  :
            所在地:
            TEL   :
            Email :
    
       ご参加日時(該当しない項目を削除してください)
       リセラー会(5/20)・技術ミーティング(5/21):技術ミーティング(5/22)
       ----------------------------------------------------------------------
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■□【5】FAQ更新情報
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1月/2月のベリカットFAQは次の4件です。
      ・オートディフ(比較検査)を使う上での注意点を教えてほしい。
      ・[シミュレーションの設定]ウィンドウにある[最小動作距離]と
        [最大動作距離]は何を設定しているのか?
      ・ベリカットにソリッドモデルを取り込んだが、穴が開いたり、
        おかしな表示になる。
      ・切削終了後に、「切削モデルはクランプされず、一時的に
        「アンクランプ材料」として保存しました。」というメッセージが出てくるが、
    
        どのように対応すればよいか?
    
       ----------------------------------------------------------------------
        閲覧には、ログイン情報(ユーザ名/パスワード)が必要です。
        ログイン情報はメンテナンス・サービスへのご加入が必要となりますので、
        詳しくは sales@cgtech.co.jp までお問い合わせください。
    
          https://vericut.jp/FAQ_login/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■□【6】2009年3・4月のベリカット集合トレーニング開催予定
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    
     《3月のベリカット集合トレーニング開催予定 》
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       * 東京会場(会場:豊島区南池袋  ㈱CGTech内)
          [標準コース]                    3月11日(水)-12日(木)(2日間)
          [マシンシミュレーションコース]  3月13日(金)
    
       * 名古屋会場(会場:名古屋市中区  ㈱CGTech内)
          [オプティパス®コース]            3月18日(水)*午後のみ
    
    
     《4月のベリカット集合トレーニング開催予定 》
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       * 東京会場(会場:豊島区南池袋  ㈱CGTech内)
          [標準コース]                    4月 1日(水)- 2日(木)(2日間)
          [マシンシミュレーションコース]  4月 3日(金)
          [オプティパス®コース]            4月15日(水)*午後のみ
          [カスタマイズコース]            4月16日(木)-17日(金)(2日間)
    
       * 名古屋会場(会場:名古屋市中区  ㈱CGTech内)
          [標準コース]                    4月22日(水)-23日(木)(2日間)
          [マシンシミュレーションコース]  4月24日(金)
    
      *各コースの内容・料金等は以下をご覧下さい。
          https://www.cgtech.com/jp/services/training/
    
      *各会場とも定員に達し次第、締切らせていただきます。
      お早めに  sales@cgtech.co.jp までお申し込み下さい。
    
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       【A】ベリカット情報
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    ・現在のベリカットの現行バージョンは [ 6.2.1 ] です
      2008年 9月16日出荷開始!
    
    ・Pro/Eユーザー様へのお知らせ!
      ご利用のベリカットを今すぐ日本語版にバージョンアップ!
      https://cgtech.com/jp/welcome-ptc-users
    
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       【B】今後の展示会/プライベートショー出展情報
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
      ・INTERMOLD 2009(第20回金型加工技術展)/金型展2009
          2009年4月8日(水)~11日(土)10:00~17:00
          東京ビッグサイト
            https://www.itp.gr.jp/im/
    
      ・設計・製造ソリューション展(東京展)
          2009年 6月24日(水)~6月26日(金)
          東京ビッグサイト
            https://www.dms-tokyo.jp/dms/
    
      ・メカトロテック・ジャパン2009(略称:《MECT2009》
         2009年10月14日(水)~17日(土) 10:00~17:00
          ※16日(金)はナイター開催予定(10:00~20:00)
         ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
            https://www.mect2009.com/index.html
    
       詳細は追ってご連絡させて頂きます。
    
    ------------------------------------------------------------------------
      ■ベリカット Tipsの掲載 (英語)
    ------------------------------------------------------------------------
    内容は英語ですが、アメリカ発の情報が満載です。
      https://cgtech.com/jp/support/tech-tip
    
    
    ------------------------------------------------------------------------
      ■ベリカット  バーチャル・マシニング・ギャラリーCDのご請求
    ------------------------------------------------------------------------
    次の工作機械メーカー専用のデモCDをご用意しております。
     ・ヤマザキマザック   ・森精機製作所                ・松浦機械製作所
     ・カイロン(Chiron)  ・日本ディーエムジー(DMG)   ・ハームレ
     ・牧野フライス       ・オークマ
    
     ご依頼は弊社営業または、下記URLよりお申し込みください。
        https://www.cgtech.com/jp/cgtech/vmg-request/
    
    ------------------------------------------------------------------------
      ■ベリカット  カタログ/フライヤーのご請求
    ------------------------------------------------------------------------
    カタログは、以下のフォームでご請求いただくか、担当営業までお気軽に
    お申し付け下さい。
    
        カタログ請求フォーム:
        https://cgtech.com/jp/Content-Downloads/catalog_request_form.zip
    
        申込送信先  FAX:03-5911-4689
                    e-mail:sales@cgtech.co.jp
    
    ------------------------------------------------------------------------
      ■その他お問い合わせ
    ------------------------------------------------------------------------
    下記メールアドレスへご連絡ください。
    ご希望のトピックなどがございましたらメールを下さい。
    
    営業関係              sales@cgtech.co.jp
    技術サポ-ト           support@cgtech.co.jp
    マーケティング        marketing@cgtech.co.jp
    ニュースメール        info@cgtech.co.jp
    
    ※本メールアドレスは送信専用となっております。ご返信を頂きましても弊社で確
    認をすることができません。 ご留意の程お願い申し上げます。
    
    ------------------------------------------------------------------------
      ■ 配信停止について
    ------------------------------------------------------------------------
    今後、弊社からのメール送信の停止をご希望の方は、お手数ですが、題名に
    「送信不要」とご明記の上、下記アドレスへご送付ください。
    
      E-Mail: info@cgtech.co.jp
    
     ※手続きの都合上、ご連絡をいただきましてから配信停止の処理が完了するまで
     の間、本メールが配信される場合がございますが、あらかじめご了承ください。
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      発行元:株式会社CGTech  <シージーテック>
      発行者:セールス/マーケティング部
              東京都豊島区南池袋3-9-8  H2ビル5階     〒171-0022
              TEL(03)5911-4688   FAX(03)5911-4689    https://cgtech.com/jp/
    
     本メールに掲載している文書・画像の無断転載を禁じます。
     記事の著作権は各情報提供会社または株式会社CGTechに帰属します。
     表示が崩れる方は[MSゴシック]などの等幅フォントをご利用ください。
               Copyright(c) CGTech Inc. All rights reserved.
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    
    

    Related articles:

    【CGTechメールニュース】vol.007

    【CGTechメールニュース】 vol.027